子持ち主婦のパート探し

子持ち主婦におすすめしたい働きやすいパート求人の探し方

もう少し貯金もしたいし、家計を少しでも潤わせたい…

パートしたい主婦
パートしたい主婦

子供が学校や幼稚園に行っている間を使ってパートへ出ようかな?

でも、どんな仕事がいいのかな?

できれば子供がいない間の短時間で、子供が急に熱を出しても休みやすい、土日休める仕事がいいな。

仕事を探すにあたってそんな思いありませんか?

まにあ
まにあ
そーゆー仕事、意外とたくさんあるんです

今まで50カ所以上もの職場を経験してきた私がおすすめする、子供がいても働きやすいと思った仕事をご紹介していきます。

きっとあなたにピッタリなお仕事がみつかりますよ。

短時間で効率よく働くための

子持ち主婦がパートをするのにおすすめの求人とは

求人情報で「主婦歓迎、お子様の学校行事に対応できます」これが書いてある求人は間違いなくおすすめです。

特に今まで経験したことのある職種でこの文言が書かれていたら、仕事内容の想像もできますし、応募してみてもいいのではないでしょうか。

経験したことない職種だったら?できるかわからない。でも条件はいいしチャレンジしたい。という気持ちがあればOK。

まずは応募してみましょう。

このように書かれている職種は事務職に多い気がします

とは言っても実際に働いてみないと、上司の考え方、同僚との人間関係、仕事環境そういったものは分かりにくいものです。

会社側は「お子様優先で良い」と言っていても、同僚からは休まれた分、自分の仕事が増えるから休んでほしくないと思う人も少なからずいるものです。

できれば主婦が多そうな環境の職場のほうが話も合いやすいので楽しくお仕事できるのではないでしょうか。

職場の雰囲気を見るためにも、ひとつだけにこだわらず複数応募してみたほうが良いと思います。

他におすすめパート求人はどうやって探すか

条件を絞った求人探し

 

あなたは働くにあたって何を一番優先したいですか?

一番優先したいことを考えながら求人情報を見てみてくださいね。条件を絞って探す。

 

タウンワークの条件入力画面

 

 

DOMOの条件入力画面

 

複数選択可能なので、「主婦歓迎、週3日OK」みたいに選んで検索してみてください。

それぞれの条件に当てはまりそうなおすすめのお仕事はこちら

 

もちろんお店や会社によって条件は違ってきますのであくまでも私の見解となります。

・子供の体調不良や学校行事で休みやすい・土日休める

事務職、オープニングスタッフ、工場系

・時給で選ぶ

肉体労働系、ドライバー系は時給がよい傾向にあります。
宅配、配送、100円ショップ、パチンコ

・勤務時間の融通がきく

コンビニ
スーパー
ドラッグストア
ホームセンター

・委託(ヤクルトレディ、ダスキン)

主婦ならこんな条件で探すのもあり

 

・食費を節約したいなら

食費を節約するなら飲食店で「まかない」が出るところがおすすめ。

コンビニは廃棄するパン、弁当、デザート、揚げ物などがもらえるところもあります。

さすがに面接時には聞けないと思うのでもらえる店か、もらえない店かは運になってしまうでしょう。

・やりがい、仕事内容

趣味を仕事にする、飲食店のように忙しい時間帯がある、責任ある仕事を任せてもらえる

・勤務場所

交通費がでない職場もあるので
家から遠すぎる、

通勤時間がかかりすぎてせっかく時短で働く理由がなくなってしまいます
渋滞がよくある場所を通る、

今はコロナウィルスのこともあって、仕事が減る。出勤日数や出勤時間を減らされるという事態もあり得るので、なくなることはない生活に密であるお仕事を探すのが賢明かもしれません。

もちろん、条件に全部当てはまる仕事があればいいと思いますが、妥協しなければいけない部分も出てくると思います。

 

マザーズハローワーク

 

子育てママさんに合う条件のお仕事がたくさんあるので、近くにある場合は行った方が良いです。

子供優先に考えてくれる企業の求人が見られますよ。

おすすめしないパート

シフト制で人数ギリギリでやっているところ
自分が責任を負わなくてはいけない仕事(パートだとあまりないかな)

面接で落ちまくったのは「医療事務」
子供の体調不良で「突然帰られると困る」という理由が多かったです。

子供がいて体調不良の際に祖父母なども頼れないなどがあれば受けない方がよいかもしれませんね。

まとめ:子持ち主婦におすすめしたいパート探しは

子持ち主婦におすすめしたいパート探しは

・主婦歓迎・お子様の体調不良や行事優先できますと書かれているもの

・自分の中で優先順位を決めてそれにあった求人を探す

・休みやすい

・時給、出勤日数や時間の融通が利く

・食費を節約したい

・やりがいがある仕事内容

・勤務場所

 

休みやすかった&出勤条件が良かった仕事

洗車のバイトは仕事内容はきつい?ラク?女性でもできる?求人情報を見ているとちょっと時給が高めな洗車のバイトが載っていますよね。 とお悩みのあなた! 車の洗車なんて男性が多...

 

隙間時間に自由に働きたいと思ったら

【2020年6月】主婦がUber Eats(ウーバーイーツ)の 配達員に登録してみた2020年6月。 私の住む地域でも遂にあのウーバーイーツが始まるということで、早速配達員登録してみました! その前にウーバー...

おすすめしないパートは

・シフト制、人数ギリギリでまわしているところ、医療系

・優先順位が高いものを選ぶと長く続けられる気がします。

ぜひあなたにあったお仕事を探してくださいね。

 

面接前の心構えとして参考になれば

子持ち主婦のパートが受からないのはなぜ?その7つの理由を徹底解明パートの面接を受けても受けても受からない 子供がいるから受からないのは仕方ない? 面接に行っても残念な連絡が来ると落...

 

仕事が決まったけど子育てに、仕事に…「なんか疲れちゃったと思ったら」こちらもどうぞ。

子育てと仕事の両立に疲れた時は…気持ちがラクになるたった5つの事パートのお仕事が決まった! いざ働いてみると仕事でクタクタ。 帰ってきたら子供のこと。 夕飯づくり。 家事。 寝かしつけ。 ...

仕事したくない、専業主婦がいい!と思ったら…

働きたくない!!専業主婦にもできる仕事があるんです 仕事を探そうと思ったけど、やっぱり働きたくない。 と二の足踏んでいませんか?仕事探す前ってこんな想いがあったりしま...